お客様の声

Voice

T様邸

キッチンのレイアウトのアドバイス、家全体の収納の工夫、1階天井のデザイン、照明、クロスの色、カーテンのデザインや色、寝室ウォークインクローゼットのレイアウト、効率よく窓から光を取り込む方法などのアドバイス及び工務店担当者とのやりとり。

女性設計士で育児の経験がある方からからアドバイスを受けたいという思いでした。
生活や育児をする上での家の使い勝手と居心地を良くするにはどうしたら良いか相談をしたかったです。

隣地の隣接しているダイニングのシャッターが視線が気になり開けないシャッターになっていたので、とにかく開けられるようにしましょう、家に光を取り込みましょうと。
そしてインテリア全般が、自分にとって一番好き・落ち着くと感じる色や素材、形、照明などについて私たち夫婦の外見の要素を取り入れて一緒に見つけてくださいました。
自分に似合うものをインテリアに取り入れるという発想がなかったので、最初はとても斬新なアイデアだと感じましたが、すぐにしっくりしました。

まず、個人的に印象的だったエピソードとして…
元々重厚で存在感のあったパントリーやウォークインクローゼットの扉。
この家のシンボル的な存在でした。
工務店の方達もこれはこのままにした方がいい、それ以外方法はないとのことでしたが、わたしにとっては素敵だと思う一方、とても使いづらいものでした。
初枝さんにそのことを話したら、すぐに扉を取って代わりにカーテンをつける提案していただき、驚きと共に柔軟性のある提案力に感銘しました。
実際にカーテンにしたところ大変使いやすく、見た目も家の中が一気におしゃれな雰囲気になりとっても気に入っています。
初枝さんは、まず好きな雰囲気や困りごとなどをしっかり汲み取って寄り添い、元々の家の規則や規律を守るよりも、「住む人」にとって一番居心地が良いと感じる空間。そのための提案をしてくださる方だと思いました。
またリビングダイニングの豪華な作りの天井にも違和感があったのですが、フラットに作り替えて照明器具も好きなものが入れられることを提案してくださり、まさに目から前でした。

明るく穏やかな初枝さんと話をするたびに、素敵なイメージが浮かび上がってワクワク胸が高鳴りました。
常に建設的な意見をくださり安心して頼れる、そして心に花を咲かせてくれる方でした。

使い勝手の良さ、好みの色味への統一により、本当に居心地が良くなり、大好きな空間となりました。
毎日を笑顔で過ごすことができ、育児や家事、仕事も以前より余裕を持ってこなすことができるようになりました。
ただぼーっと日の光が射す家の中を眺めるだけでも心が落ち着きます。
遊びに来てくれる家族や友人たちも明るく気持ちのよい空間だねと言ってくれます。
初枝さんに入っていただくことで、工務店さんとのやりとりがスムーズかつ納得しながら、そして何よりもワクワクしながら完成までの工程を見守ることができました。
本当にありがとうございます。

綺麗になったこの状態を継続させるためにも、小物などインテリアグッズを揃えるにあたっての色合いや形のアドバイス、さらに家の中をきれいに見せるための収納方法のアドバイスなどいただけたら嬉しいです。
また今後も子供部屋や寝室の設えなど、お願いをさせていただくこともあるかもしれません。
その際にはまたどうぞよろしくお願いします。

お客様の声一覧に戻る

上部へスクロール